お知らせ

HOME > お知らせ

畳表入荷 夕凪品種 麻綿W表

畳表2023.03.25(土曜日)

い草の品種は色々ありますが、生産数の少ない夕凪。

一般的な「ひのみどり」品種より太く、表皮も硬いと言われております。

久しぶりにい草の品種指定(上級品)で仕入れてみました。この生産者様は「織り」が最近では少なくなった通常の織りなので、昔ながらの畳表の表情をしています。

茶の間等の使用頻度の高いお部屋に向いている畳表です。

【い草品種】夕凪

【経糸】 麻綿W

【重量】10枚/23.5㎏

【生産者】村田様

【枚数】49枚

【価格】表替え 1畳 14,000円+税

大阪研修

ブログ2023.03.17(金曜日)

大阪研修

計画は一年前に遡ります。
日程まで決まってましたがコロナ感染者が急激に増えて来て断念する事に…

そして本日、無事に開催出来ました。

今回の目的は『大阪の繁盛店の視察して、当店でも真似できる事はして行こう。刺激をもらおう。』

地元、千葉の仲間に声をかけて打合せ。そうしたら静岡の方も一緒になりました。
作業場にお邪魔させて頂き、お仕事の視察。
各地域のゴミ処分問題も出て来たり。
あっという間に夕方なり懇親会。

懇親会には2日目に伺う方も参加です。
目の前のテレビでは侍ジャパンの試合もしてましたが、全く見る事なく畳の話し。
試合が終わった時に「誰が先発?」「分かりません」

それから、泊まるホテル近くのコンビニ前で缶チューハイ片手に畳談義。2時間くらい経ち夜中に就寝。

2日目は午後1時頃に待ち合わせでしたので、午前中は新世界へ。本場の串カツを頂いて向かう。
ショールーム、作業場、ギャラリーの見学をさせて頂いたらもう夕方。

あっという間でした。

篠原さん、大江さんお忙しい中時間を作ってくださり本当にありがとうございました。

    

令和4年度 組合功労者

ブログ2023.02.20(月曜日)

昨日は千葉県畳業組合連合会の総会でした。

私は、会計監査の役なので、朝から会場へ。

午後から総会。

その中に、組合功労者表彰があり、何と私の名前!

知りませんでした。

私みたいな若造が頂いて良いのでしょうか?

ありがとうございます。

2023年2月 熊本産地研修

ブログ2023.02.11(土曜日)

今年も行ってきました。
ただ、2月の研修はコロナで出来なかったので数年ぶりになります。

宿とレンタカー付きのパックで取ったので、空港からは車です。
トラックばかり乗っているので、今の乗用車の設備にドキドキ。今回はハイブリッド車だったので余計でした。
研修ですが内容も進化しており、新たな発見も。
畳の製織(織り)の体験は数年ぶりでしたので、思い出しながらの感じでした。
毎回思う事ですが、私と同じ様に仕事を休み熊本まで行く参加者(同じ畳屋さん)との話しがしたいのが1番の目的になっているかも知れません。
回数が増えると「お久しぶりです!」が挨拶になります。
少しずつですが、い草生産者さんからも「ニブヤさん!」と言ってもらえる嬉しさもあります。

今回は在庫切れになっている物もあったので現物を見て仕入れも出来ました。
とっても良い畳表です。
※写真の畳表も購入したので特別に畳表と一緒に撮影させて頂きました♪

世の中の状況はあまり良い話しは聞かないけど、畳を変えれば、お部屋は明るくなります!
そして、なんとも言えない良い香り!
良い事が起きそうでしょう!

い草が切れてしまった所があるが、コレを綺麗に処理するやり方も教わりました

大切に使います

ブログ2023.01.16(月曜日)

本家のおじさんが昨年に廃業届を出して引退した。
80歳まで仕事をしているなんて私は出来るのかな?と思います。

で、昨年末に『使わなくなった道具を貰ってくれないか?』と言われていました。

年末は仕事で行くのが難しく、年明けの先日にお伺い。

コレもコレもでトラック一杯に。

積み込んでからお茶をご馳走に。
おじさんのお手伝いをしていた時には聞かなかった昔話が…
父が本家を離れて仕事を始めた頃のお話が出てきた。
『ダットサンに逢着機を積んで持って行ったんだよ』

どうやって積んだの?
積載オーバーだよな。
凄いな😳
今だとアウトな事だと思うけど、初めて聞きました。

そして、自分で処分したんだよと、機械が無くなった本店の作業場は広々となってる。

そんなにスッパリ出来るんだなぁ。と思ってたら『今、畳の仕事をする夢を見るんだよ』
『前は魚釣りだったんだけど』

65年も畳屋さんしてたんだからね。
辞める直前まで新たな道具造りしてましたからね。
仕事が大好きでしたから夢に出てくるのですね。

おじさんは今『吹き矢』にハマってます。
やる様になり、肺活量が上がったようです。
そして、道具造りと同じ位に研究してました。
吹き矢の夢を見る時も近いかもしれませんね😊

頂いた道具は大切に使わせて頂きます。

そうだ京都に行こう2022

ブログ2022.11.09(水曜日)

この時期は仕事が立て込んでますが、時間が取れたので日帰りで京都まで行ってきました。

観光ではありません。

視察です。

京都の畳訓練校の競技会と東海機器さんの展示会が開催されてました。

コロナ禍で行けなかったので2年ぶりです。
私がわざわざ京都まで行くのは京都式の手縫いが見る事が出来ます。

それと、若い訓練生が一心不乱に畳を縫っている姿は私も埼玉県の訓練校にいたので、当時を思い出しとても刺激を貰います。

今年の一年生には女性の生徒さんがいて、ただでさえ縫うのに力がいる畳を男の子と同じスピードで縫っているのは驚きました‼️

今日、仕事を休んだ分、明日は少し残業になりますがそんな事関係ないほど良い1日になりました。 

「やる気」「元気」を貰いに熊本へ

ブログ2022.10.17(月曜日)

2022年秋 熊本産地研修

毎年、年に一度のい草、畳表の品評会の日に合わせて研修会がありましたが、2年前から中止に。。

コロナ禍と共に頑張って行くしか無い世の中になり、やっと研修が出来る様になりました。

直前にPCR検査か抗原検査をして自分の安心安全を証明するのが参加条件。
久しぶりの熊本へ。
空港からバスで移動している時は『この景色だよなぁ』2年ぶりだけど、今までは毎年行っていたのでなんか懐かしい。

研修会会場はいつも仕入れさせて頂いている問屋さんで、いつも参加されている方々との再会も『お久しぶりです!』と少しトーンが高くなる。

そして、ここ数年はSNSで繋がっている方との出会いも熊本であったりもします。
マスク姿なので、名刺の裏の写真を見て『あぁ!』なんて感じです。

今回はい草の事が中心のコースを再受講。
畳表の原料の「い草」
どの様に育つか知ってます?

仕事先でお客様から「稲?」と畳床の原料と間違えて言われた事もあります。
日本人なら知っている「畳』も詳しい事は知らない方が多い。畳屋の私もい草の詳しい事は熊本まで研修しに行き少しずつ知る事が出来ました。

そして今回はい草生産者さまとの意見交換会もありました。
畳の仕事をする上でお世話になりっぱなしなのに、話し合う事がとても少ない。
い草の産地が今はほぼ熊本なので、簡単には出来ないので仕方がないのですが、業界としての存続の危機の昨今、お互いに少しでも安心して仕事が出来る様になる為には。と、この様な会をしてもらいました。

その後は、畳表の展示会。
見て自分好みの畳表を仕入れる事が出来る。
実は、展示会が始まる前に少し見させてもらい、気になる畳表を見つけて購入。
良い仕入れも出来ました。

過去に受けた基本コースですが、
勘違いしていた所もあり、再受講して良かったです。
途中の質問から話しが広がり新たな発見も出来てとても有意義な時間を過ごさせて頂きました。

主催された肥後物産さま。
いつも素晴らしい研修をありがとうございます。

   

畳を替えて親孝行

ブログ2022.08.23(火曜日)

 お盆休みに実家に帰省された方も今年は多いかなと思います。

コロナ渦だったから2年ぶり。

そうしたら、実家の畳が大分擦れていたなあ。

そう思った方は、敬老の日に『畳替え』のプレゼントをしてみてはいかでしょう?

親御さんは絶対に喜んでくれるはず。

粋なプレゼントだと思いますよ。

ありがとう

ブログ2022.02.28(月曜日)

今日は以前、当店で表替えさせて頂きましたお客様の裏返しでした。

10年も経っているので、傷み具合が悪く仕上がりが不安でしたが見違えるほど綺麗になりホッとしました。

その畳表は当時、お気に入りの生産者さまで肉厚な畳表です。表面の擦れも広範囲にありましたが、裏面は全くなし。良かったです。

帰りに有難いことにお土産も頂きウキウキで帰宅。

袋を開けてみたら・・・

 

嬉しいなあ。

元気も頂きました。

畳のお見積・ご相談はお気軽に
現地調査・お見積無料。畳表・畳縁サンプル持参で伺います!

04-7191-0929

日曜・祝日のお問い合わせも大歓迎です

ご相談・お見積 無料
pagetop